災害訓練(火災)

想定された火災現場を避け安全なルートで避難!

 昨日は『火災』を想定して災害訓練を行いました。毎月行っている災害訓練ですが、子ども達もですが何より子ども達を守る職員にとって、もしもに活かすための大切な訓練となります。想定された火元が分かったら人数確認をして「お・は・し・も・あ」を確認後、安全に避難を開始。予期しないことが起こるのが災害!いつ起きるか分からない災害に備えて自分の身を守るために、落ち着いて安全に避難したり助け合えるよう練習をしておくことは大切ですね。

防炎加工された防災頭巾を被り、煙を吸わないように口をハンカチで覆い火元から離れた場所へ!

 

3