親子の絆を育む

 

親子のリズムもバッチリ!息を合わせ、親子で同じ目標に向かって‼︎

親子跳びで親子の絆もバッチリ✨

 昨日は、ひまわり組(年長)の『ひまわりなわとびたいかい』でした。お家の人やクラスの親子に応援してもらい、それぞれが取り組んできた成果を発揮しました。測定は一人跳びの他に親子跳びを行いました。親子跳びは親が縄を回すので、一人跳びが1回もできなくても子どもの跳ぶリズムに合わせて縄を回せば跳ぶことが出来ます。向かい合い手を繋いでお子さんの跳躍のリズムに合わせて保護者も跳躍が連続してできれば『親子跳び』に繋がります。親子での跳躍遊びはお家の中でもできますよね。ですから、すみれ組(年少)やれんげ組(年中)の親子も『親子跳び』に挑戦できます。頑張りを親子で体感できるとてもステキな種目なので、ぜひ挑戦してみてください。ひまわり組の親子は、3年間の積み重ねた取り組みによって、親子の息も気持ちも一つに!親子のいい表情がいっぱいでした。継続は力なり!コツコツと積み重ねてきたことは自信に繋がりますね。

目標を持って最後までやり抜く、やる気まんのひまわりさん✨

みんなの応援を受けて♡

3