
足裏講演会
昨日は、掛川市にあるヤマキ鍼灸整骨院の院長 戸塚恵太先生に『フットケアーってなあに?〜お子さんの健やかな成長を願って〜』の演題でご講演いただきました。子ども達の足裏測定結果をもとに、足裏から見えてくる姿勢や健康・心の状態について学ぶことができました。日々の生活で、ぎゅ〜っと抱きしめながら頭や身体を撫でてマッサージしてあげると、心にも体にもリラックス効果があり、心と体のバランスも整うそうです。足裏を見ることで、交感神経(緊張状態)が強い状態にあるなど、子どもの『心の状態』も知ることができると実演をまじえお話くださいました。体と心の健康バランスの基本は、食事・睡眠の質・運動量ですが、膝を曲げないジャンプのある運動をやっていくと良いそうです。

子どもの足の状態を確認してアドバイスをしていただきました🦶
6