なわとび大会

 

親子跳びに挑戦!(ひまわり組:年長)

ひとり跳び!目標指して頑張るぞ〜‼︎

 今日は、第1回の『なわとび大会』です。それぞれ個人跳びと親子跳びの測定をします。個人跳びは60秒間に、60回~「すーぱーちーたー」、100回~「すーぱーたいがー」、120回~「たつのこ賞」です。そして、今回の親子跳びは、1分30秒の間に100回以上跳べたら「かんがるー賞」です。特に親子跳びは、親の体力が勝負の鍵でもあります!日々親子で練習することで、我が子と跳躍のリズムが合うようになり、持久力そして体力もついていきます。また、親子で取り組むことで目標記録達成した時に感動を共有できますね!何よりそこまで共に取り組んでいく日々が親子の宝物の思い出になります。ぜひ親子で1日1回の親子跳びの取り組みを続けて『親子の絆』を育んでくださいね。

最後は「ひまわり1組」対「ひまわり2組」で綱引き勝負‼︎子ども達も保護者もみんなで盛り上がりました✨✨

 

2