
早くお客さんこないかな〜🎶

いらっしゃい!いらっしゃ〜い🎶アイスクリーム屋さんですよ〜🎶
今日は、保育園部の子ども達が『アイスクリーム屋さん』を楽しみました。お店の名前は『くっきー』‼︎店員さん(年少児)は開店準備に朝から大忙し!みんなに食べてもらいたいアイスクリームの準備や身支度に夢中でした。お店に並んだアイスクリームはカラフルで、どれもとっても美味しそう!お店屋さんの開店と共に保育園部のお兄さんお姉さん達がお客さんとして来店してくれました。もちろん店員さん達は、張り切りマンに‼︎「いらっしゃ〜い!これ〇〇味ですよ〜♪美味しいですよ〜🎶」に「これください!」と言われて「ありがとうございます♪」と手作りのお金を受け取り、品物を渡しました。

何味にした〜?これ美味しいに〜🎶
ごっこ遊びは、一緒に遊ぶ相手の気持ちを思いやったり、なりきる役の気持ちを想像したり…。このような遊びを通してさまざまな気持ちが生まれるため、相手の気持ちを想像する、自分の気持ちに気づくなど、心が育つ機会にもなります。また、ルールや決まりを受け入れたり、その場の空気を読んで役割をこなすなど、社会性やコミュニケーション能力も高まりますね。ごっこ遊びで伸びる芽グーングン!

うわ〜!美味しそうなアイス選んだね〜♪どんな味かな〜?
6