おすもうの日

 12月9日に「おすもうの日」として、塩ちゃんこを食べたり、「どすこいすしずもう」に関連した催しを各学年で実施しました。ひまわり(年長)さんは「とんとん相撲」、れんげ(年中)さんは「すし弁当制作」、すみれ(年少)ちゃんは「お相撲」です。各学年で工夫を凝らして「すしずもう」から色々考えるのは楽しいですね。

塩ちゃんこ!

年長ひまわり組の「名勝負のトントン相撲」

年中れんげ組の「まるで本物!すし弁当」

年少すみれ組の「熱戦!相撲トーナメント」

  本日、静岡新聞20面「この人」に第12期生・裕淑さん(れ2・れなちゃん父)が「いわた働く人フォトコンテスト」でグランプリを獲得。インタビュー記事が掲載されています。おめでとうございました。

 YouTube「子育て99チャンネル:第4弾イヤイヤ期の対応 その③具体的な対応事例・食事とお着替え」 UPしました。ご覧ください。

9