皆さん、磐田に池があるのはご存知ですか?どうしてそこに池ができたのかは詳しくは知りませんが
静岡産業大学の近くで、その名も『大池』といいます。一年ぐらい前でしょうか。遊歩道が整備され、駐車場も出来てとてもいい環境になりました。
私は大池のすぐ側に住んでいます。主人と一緒にというか、主人に背中を押され健康のためにウォーキングをしています。遊歩道は1周1500m。2周ぐらいがちょうどいい運動になります。

朝日
春は桜、夏はツバメの大群、秋は田んぼの稲穂が風に揺れ、冬は越冬する野鳥が寒さも忘れて優雅に泳いでいます。写真はある日の朝日と、夕日です。こんないい環境を壊さず皆で守っていきたいですね。

夕日
私は今日から大晦日まで、大好きな京都で過ごします。何度も訪れているので、ぶらぶらと狭い路地を歩いていろいろな発見をするのが楽しみです。京の台所『錦市場』で、お正月用のお餅やおばんざいを買って帰ります。皆様、良いお年をお迎えください。
恵子
11