本日火災訓練を行ないました。厨房から火が出たと放送が入ると、子ども達は担任の声をよく聞いて、防災頭巾を被り口にハンカチを当てて素早く避難する事が出来ました。職員によるホースとバケツリレーの消火訓練を行なうと子どもたちから「頑張れ~」の掛け声も。その後、子ども達は火災報知機や消火器の位置を確認し、職員は消防署への通報訓練を行ないました。普段からの備えがいざという時に反映されます。ご家庭でもいざという時の対応を確認してみて下さい。ひまわりさんは明日行う予定です。
1
本日火災訓練を行ないました。厨房から火が出たと放送が入ると、子ども達は担任の声をよく聞いて、防災頭巾を被り口にハンカチを当てて素早く避難する事が出来ました。職員によるホースとバケツリレーの消火訓練を行なうと子どもたちから「頑張れ~」の掛け声も。その後、子ども達は火災報知機や消火器の位置を確認し、職員は消防署への通報訓練を行ないました。普段からの備えがいざという時に反映されます。ご家庭でもいざという時の対応を確認してみて下さい。ひまわりさんは明日行う予定です。