メディアで「満足」が危険

 2回目のプレ幼稚園体験でメディアの弊害を話しています。視力が悪くなる、思考力・想像力・感性が鈍る、は一般的ですが、それ以上に危険な事があります。それは、幼児期からテレビ視聴やスマホゲームをする事で「満足」してしまう事です。お腹がいっぱいの時に、どんなご馳走があっても、食べるという興味は湧きませんよね。それと同様でメディアに関わっていれば満足してしまう子が、オモチャ遊びや外遊び、そして友達遊びに興味を持てなくなるのです。一日中メディアに関わっていれば、満足になってしまうのです。多くの事を経験しなくてはいけない幼児期に、これはとても危険な事だと理解して欲しいです。
 当園では毎月15日を『おやこんぼの日』として、その日ノーメディアとし、親子の関わりをより深めてもらえるよう声掛けをしています。

DSCF5742

毎月学年ごと親子で楽しめるお手紙を配布しています

0