夏まつりへのご協力ありがとうございました。新園舎の形状を利用した方式で考えてみましたが、いかがだったでしょう。この期間、3枚の羽根「強い」「賢い」「優しい」の効果は絶大でした。違う行動を取っている子に「賢い羽根がショボボボボーンだね」で、すぐに止めます。「疲れた~」という子に「強い羽根ピンピンにしようよ」と言うとすぐやる気満々に、これからも3枚の羽根を上手に利用して下さい。
げんきっずは見ましたか?テレビの画面に龍の子が映るのは嬉しいですね。出来るだけ多くの子どもが映るように配慮して下さっていますが、あまり映らなかった子はごめんなさい。積水ハイムのDVDでは必ず映っていると思いますので、展示場に伺ってみて下さい。テレビ収録は4時間くらいでしたが、放映時間はわずかなものでしたね。収録順番と放送された順番は編集の都合で違うので収録内容を全部知っている私でも「へぇ~」と思います。テレビスタッフは視聴者に訴える事を上手に構成していますね。体操した「まぁ先生」は13園の保育園を運営されている人なのだそうです。
1